SBDF-バイオディーゼル燃料製造機は大正理化バイオディーゼル燃料製造装置は無廃棄型を!STING法の大正理化

株式会社大正理化
〒343-0043 埼玉県越谷市上間久里1005番地4

平成22年1月8日見学会開催

今回も鴻巣市職員のSBDF製造装置操作訓練として実施されました。
手順書に沿って職員の方だけで操作していただきました。大きな問題も無く、無事一通りの操作を 終えました。

11月19日見学会開催

今回の見学会は鴻巣市職員へのSBDF製造装置の操作指導も兼ねて 実施されました。
当社のSBDF製造装置はほぼ自動化されておりますので、日々の運転 開始/停止はほぼボタン一つで行えます。
しかし市職員として装置を預かる責任感からも装置の各部分の機能 の再確認から各手動バルブやメーターなど細かなチェック項目まで 確認をされ、熱心に受講して下さりました。
一般見学者は人数こそ少なかったものの、BDFに対する知識の豊富な 方ばかりで、専門的な質問を数多くなされ、熱心に見学されていました。
当社の装置に対する見学者の方々の評価も高く「超臨界法でここまで 完成度の高い装置は初めて見た」とのお褒めの言葉もいただきました。 BDFの普及にむけ今後も努力してゆく所存です。
当日足をお運びいただいた皆様に感謝いたします。
11月19日見学会

9月17日バイオディーゼル燃料精製機導入見学会開催

平成21年9月17日(木)見学会が開催されました。
今回の見学会は鴻巣市民の方やプレス関係の方々が中心お見えになりました。
今後、廃食油の回収方法についての提案などもあり、回収システム確立後、市民の目の届くところで活用してほしいという意見も多く聞かれました。
この見学会における製造量はまだまだ微量ではありますが、参加していただいた方々の環境に対する意識の高まりを実感しております。
9月17日見学会

8月31日バイオディーゼル燃料精製機視察

平成21年8月31日(月)埼玉県中央環境管理事務所の環境部長が装置を視察されました。
技術者の説明に熱心にメモを取られるなど、大変関心を寄せていただきました。
8月31日環境部長

鴻巣市SBDF製造見学会日程のお知らせ

埼玉県鴻巣市と(株)大正理化の共同研究について、鴻巣市では定期的に製造工程をご覧いただける見学会を実施しております。
現在確定している日時を下記のとおりご連絡いたします。

■第4回見学会  平成21年10月29日(木)
■第5回見学会  平成21年11月19日(木)

問い合わせ/ 鴻巣市環境政策課:電話 048−541−1281(直通)
FAX:048-541-7329  メール:kankyo@city.kounosu.saitama.jp

鴻巣市見学会について

平成21年7月27日(月)13時30分〜15時
埼玉県鴻巣市役所 本庁舎敷地内 旧バス車庫
にて、燃料製造の見学会を行ないました。
鴻巣市では精製された燃料を試験的に鴻巣市給食センターのボイラー使用を始め環境学習の場として、更には長期展望とし地場産業などへの利活用を目指しています。
お問合せは鴻巣市/環境政策課 環境計画担当まで(内線:2412・2417)
TEL:048-541-1321
7月27日見学会7月27日見学会

埼玉県鴻巣市との共同研究について
鴻巣市の地域性に立脚した市民環境意識の向上、ゴミ削減に資する啓蒙事業の調査・研究を目的とし、同時に当社としての実用化実験のデータ収集の一環とするため、SBDF製造装置を使用しての共同研究を行なうことになりました。
鴻巣市民の方や市内事業者の方から廃食油を回収し、それをSBDF化し市内での有効利用を図り、循環型社会の構築を目指します。
平成21年6月22日にSBDF装置移転作業を行ないました。小雨の降る中でしたが、鴻巣市の職員の方のご協力により、滞りなく進みました。

6月22日移転作業6月22日移転作業

また、7月3日には試運転を行ないました。弊社からも技術者が同行し、装置の具合など見ながらの作業となりました。装置移設の影響もなく無事稼動が確認されました。

7月3日試運転7月3日試運転

Copy Right Taishou Rika Since 2006