SBDF-バイオディーゼル燃料製造機は大正理化バイオディーゼル燃料製造装置は無廃棄型を!STING法の大正理化

株式会社大正理化
〒343-0043 埼玉県越谷市上間久里1005番地4

大正理化−活動報告−2009

鴻巣市との共同事業について

2009年度は同県の自治体である鴻巣市との共同事業ということで研究が進みました。
鴻巣市で見学会を重ねてまいりましたが、市民や市議の方々の環境に対する意識が非常に高いことが分かりました。
活発に質問をされるなど、ただ見る見学会というより、自分の生活にも何か関連を持たせようという積極的なご意見を頂き、主催する側としてとてもやりがいのあるデモンストレーションになりました。
職員の方も、自ら装置を動かそうと熱心に操作を実習しておられました。
次年度も引き続きの事業となりますが、またたくさんの方に見学会にお越し頂きたいと思います。

鴻巣市1
鴻巣市2
鴻巣市2

大正理化−活動報告−2008

SBDF事業について

洞爺湖サミットの「食糧問題」のなかに「食糧供給に影響しないバイオ燃料」の方向性を打ち出していますが、これは当社が開発した"SBDF"の理念とまったく同一のものであり、この装置のより良い性能の追求が待たれるものです。
当社としましては資金面等でここまでの成果しか得られませんでしたが、今後世界に向けて発信して行くのであれば、同じ志を持つ方々に事業を引き継いでいただき、この装置のさらなる発展を願っております。

「廃食油をゴミにしない」というプラス
「捨てるものを必要なものに変換する」というプラス
「社会的弱者の方々へ新しい職場を創り出す」というプラス
この三つに挑戦していただける企業・自治体はありませんか?

当社のSBDF製造装置は
1)副生成物を一切出さない。
2)汚温排水を出さない。
3)動物性油脂も処理できる。
等、環境負荷が非常に低い製品です。

近隣地域での循環型社会構築のためにも、環境に優しい当製品を基に研究開発を進めていただきいと考えておりますが、装置メンテナンス等の都合により埼玉県近郊の地域に限らせていただいております。ご検討いただければ幸いです。
お問合せフォームへ

農水省補助金事業終了のお知らせ
■平成17年度より始まりました、「産学官連携による食糧産業活性化のための新技術開発事業」は平成20年3月31日をもって、3年間の期日を終了いたします。
皆様の暖かい励ましのおかげで3年間順調に研究が進み、当初掲げた目標のうち農業分野での活用方向が明確になり、一定の成果を見ることができました。
3月31日には自転車会館において、成果報告会に出席させていただき、3ヵ年の成果を発表する機会をいただきました。

エネルギーの問題は全ての人類が共有する大事業ですので、「未来に向けて手を打っておく」という視点で、この事業をさせて頂いたことは私共の大きな喜びでもあります。
今後はこの基礎研究を土台により社会へ貢献できる製品となるよう、見守りくださることを心から御願いし、御礼とさせていただきます。

成果報告会 成果報告会

2008新年のごあいさつ
あけましておめでとうございます。「偽」事件の多発した昨年でしたが、私共の機会は少しづつですが着実に研究を重ねてまいりました。
本年3月には補助金事業が終了しますので今、どこまで成果があげられるかラストスパートです。
皆様の暖かいご支援を賜りたくよろしく御願いいたします。

大正理化−活動報告−2007

大正理化よりお知らせ
大正理化へ寄せられたご質問をまとめたページができましたので、SBDFについてご不明な点がございましたら、こちらもご参照下さい。
SBDFについてのQ&Aへ

2007年11月16日見学会を行ないました。
2007年11月16日の見学会には、近隣自治体の環境委員の皆様がお見えになりました。
ご参加いただきました方々にはご多忙中にもかかわらず熱心にご視察いただきまして、ありがとうございました。
この見学会が環境に関する認識を深める一助になっていれば幸いです。

2007年度現地検討会が行なわれました。
「産学官連携による食糧産業等活性化のための新技術開発事業」STING法による無廃棄物型バイオディーゼル燃料製造装置開発における2007年度の現地検討会を2007年10月10日に行いました。
農水省補助金事業としては最終年度となりますが、今年も研究推進委員の先生方・支援機関の皆様に技術開発に関する貴重なご指導をいただき、誠にありがとうございました。

コンテスト入賞!
バイオディーゼル燃料-SBDF-製造装置が『埼玉県ベンチャー企業優良製品コンテスト』で入賞いたしました。このコンテストは、埼玉県内の企業が開発・製造した製品うち、新規性がある優良な製品を表彰し広く紹介することにより、販路拡大はビジネスマッチングを促進し、県内経済の活性化を図ることが目的です。
詳細はこちら優良製品コンテスト
株式会社大正理化では、2007年3月22日に表彰式に参加いたしました。

7〜9月は見学会をお休みさせていただきます。
(株)大正理化では、バイオディーゼル燃料製造の見学会を行なっておりますが、7〜8月は都合によりお休みさせていただきます。
お問合せいただいている方々には申し訳ございませんが、廃油回収先である給食センターが休みになるため、10月ごろの再開となる予定ですので、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
日程が決まりましたら、当ホームページでお知らせいたしますので、もう少々お待ち下さい。

2号機見学会を行ないました。
(株)大正理化では、バイオディーゼル燃料製造の見学会を、2007年6月18日に行いました。
毎回、見学会を通じて感じていることですが、様々なお立場でご関心を寄せてくださる方々が多いことに驚きます。
例えば、行政の側から障がい者雇用促進の一助にならないかという研究の為、見学会にご参加下さるところもあります。皆様、多方面からご関心をお寄せいただき、誠にありがとうございます。

2007年6月18日見学会の様子 2007年6月18日見学会の様子

2007シャボン玉フォーラム in 神奈川
2007年4月21〜22日に神奈川県川崎市にて、『2007シャボン玉フォーラム in 神奈川』が開催されました。 22日のフォーラム第5分科会に、NPO越谷SOHOまちづくり協議会の飯田副理事が出演し、バイオディーゼル燃料について講演しました。

廃食油のモデル事業が始まります。
埼玉県越谷市では、2007年4月から「廃食油のバイオディーゼル燃料化モデル事業」を行うことになりました。
越谷市の一部地域で、家庭で使用した食用油を回収しバイオディーゼル燃料(SBDF)へ変換し、精製した燃料は軽油代替燃料として、越谷市に公用車(ディーゼル車)に使用していきます。
(株)大正理化では、NPO法人越谷SOHOまちづくり協議会と協力し、この活動に取り組んでいきます。活動の報告は随時ホームページで掲載していきますので、ご覧下さい。

2号機完成いたしました!!
2007年3月バイオディーゼル燃料-SBDF-製造装置2号機「ミニゴジラ」が完成いたしました。
2号機ついてはこちらSBDF-製造装置2号機

2007-CO2排出マイナス6%の期限2012年まで残り後5年
2007年 あけましておめでとうございます。お蔭様でグリセリンなどの副生産物を一切ださない 『SBDF製造装置』の実用化に成功し、地球環境のために中小企業でも貢献したく始めた 事業が動き出しました。また、地域の廃油回収がいよいよ始まりました。小さな動きですが、市民の皆様の意識改革に一役買いたいと思っております。
『地域に循環型社会を作りたい・・・』そんな夢に向けて、本年が勝負の年と考えております。
旧年に増してのご指導・ご鞭撻・ご助力を何卒よろしくお願い申し上げます。

大正理化−活動報告−2006

経営革新の認証をいただきました。
2006年12月 埼玉県より経営革新の認証をいただきました。
株式会社大正理化は、理化学機器・器具・試薬・環境関連商品・健康関連商品等の販売をおこなっておりましたが、中央農業研究センターの技術指導下でのバイオディーゼル燃料製造装置開発事業を通して、地域循環型社会に有用な、無廃棄型のBDF精製装置(従来型はグリセリン・汚れた温排水等がでる)を社会に普及することを目的に経営革新計画を立てました。
経営革新計画の承認を得るということは、国から「やる気のある企業」「がんばる企業」とお墨付きをもらうことであり、大正理化では農業関係分野で「経営革新計画」の承認を得て国の支援策を受けています。

2号機完成間近!!
いよいよバイオディーゼル燃料-SBDF-製造装置2号機が完成する予定です。
より実用的な機械として「ミニゴジラ」と名付けました。廃食油の有効利用として皆様に活用されるゴジラに育ってくれることを願います。

2006年11月30日見学会を行いました。
2006年11月30日 大正理化 研究工房にてバイオディーゼル燃料(SBDF)製造の見学会を行いました。また同日、新聞社の取材もあり、廃棄物利用についてや来年度の環境展などの情報交換を行っていこうという声をいただきました。
大正理化で行う、バイオディーゼル燃料(SBDF)製造デモンストレーションは毎回、自治体・民間団体・各種企業の皆様が大変興味深くご覧になられ、大正理化といたしましてもご意見・ご感想などをいただき、今後の装置開発にとっての大きなアドバイスとさせていただいております。

アグリビジネス創出フェア2006に出展いたしました。
2006年10月25・26日に東京国際フォーラムにおいて、アグリビジネス創出フェアが開催され、 株式会社大正理化も出展いたしました。
当社ブースへたくさんの方々にお立ち寄りいただき、ありがとうございました。
ご来場いただいた方々より貴重なお話をいただき、大変参考になりました。
当社スタッフの説明で足りなかったところ等ございましたら、当ホームページのお問い合わせフォームよりどうぞお気軽にご連絡下さい。

アグリビジネス創出フェア アグリビジネス創出フェア アグリビジネス創出フェア
Copy Right Taishou Rika Since 2006